私たちのストーリー

クリーンソルトは2015年、化学洗剤の代替となる自然由来の洗浄製品を開発したいという情熱から始まりました。創業者の佐藤真理は、化学洗剤による健康被害と環境問題に関心を持ち、天然ソルトの洗浄力に着目して研究を始めました。

数年の研究開発の末、高い洗浄力と環境への低負荷を両立した製品の開発に成功。現在では国内外で愛用されるブランドへと成長しました。

私たちは単に洗浄製品を販売するだけでなく、持続可能な未来のために環境保護活動にも積極的に参加しています。売上の一部は海洋プラスチック削減プロジェクトや水質保全活動に寄付されています。

クリーンソルト創業者と研究チーム

ミッション

自然の力を活用した製品で、家庭の清潔を保ちながら地球環境を守ることに貢献します。

ビジョン

化学洗剤に依存しない、持続可能なライフスタイルを世界中に広げること。

価値観

  • 環境尊重:製品開発から廃棄までの全サイクルで環境負荷を最小限に
  • 品質追求:効果と安全性を妥協せず、最高品質の製品を提供
  • 誠実さ:透明性のある企業運営と正直なコミュニケーション
  • 革新:常に研究開発を続け、より良い製品と解決策を探求

私たちのチーム

Team member 1

佐藤 真理

代表取締役

化学研究者出身で、環境に優しい洗剤の研究に20年以上携わる。クリーンソルトの創業者として、企業理念と製品開発のビジョンを確立。

Team member 2

鈴木 花子

研究開発責任者

有機化学の専門家として、新製品の開発と既存製品の改良を担当。天然素材の可能性を最大限に引き出す処方の研究に情熱を注ぐ。

Team member 3

田中 健太

製造部長

環境工学のバックグラウンドを持ち、製造過程の効率化と環境負荷低減を実現。サステナブルな製造工程の構築に貢献。

Team member 4

山本 美咲

マーケティング担当

環境問題への深い理解とマーケティングの専門知識を活かし、環境意識の高い消費者とのコミュニケーション戦略を担当。

Team member 5

伊藤 隆

品質管理責任者

微生物学の博士号を持ち、製品の安全性と効果の検証を担当。厳格な品質基準の維持に努める。

環境への取り組み

原料へのこだわり

天然ソルトを主成分とし、合成界面活性剤や石油由来成分の使用を極力避けています。原材料は環境への影響を厳しく評価した上で選定しています。

パッケージの工夫

容器には可能な限り再生プラスチックやバイオプラスチックを使用。詰め替え用エコパックの提供でプラスチック使用量を大幅に削減しています。

水質保全活動

製品の生分解性を高めることで、使用後の水環境への負荷を低減。また、地域の水質保全プロジェクトに積極的に参加・支援しています。

カーボンニュートラルへの挑戦

製造過程でのCO2排出量削減に取り組み、再生可能エネルギーの利用を推進。残りの排出量は森林保全プロジェクトを通じてオフセットしています。

認証と表彰

環境配慮型製品認証

環境配慮型製品認証 (2018)

日本環境協会による環境配慮型製品としての認証を取得しました。

サステナビリティ優良企業賞

サステナビリティ優良企業賞 (2020)

持続可能な製品開発と企業活動が評価され、業界団体から表彰されました。

バイオベース製品認証

バイオベース製品認証 (2021)

製品に含まれる生物由来成分の割合が高いことを認証されました。

会社情報

会社名

クリーンソルト株式会社

設立

2015年4月

資本金

5,000万円

代表取締役

佐藤 真理

従業員数

28名(2023年1月現在)

事業内容

環境配慮型洗浄製品の開発・製造・販売

所在地

〒9422943 埼玉県山本市東区井高町山田7-7-5 ハイツ坂本105号

商業登録番号

28436426

私たちの取り組みに興味をお持ちですか?

ご質問やお問い合わせ、またはコラボレーションのご提案など、お気軽にご連絡ください。